自分でもパソコンは作れるものだと聞いたので、自作好きの友人や
PCショップの店員さんに聞いて2009年に初めて自作パソコンを作りました。


こういうサイトにありがちな説明、自作PCとメーカーPCの比較をしましょう
自作PCの場合
好きな仕様で構成できるので無駄な出費がない
お金のかけどころが自分で決められる
パーツ選びや組立てるのが楽しい
要るソフトだけインストールすれば良い
故障したら自分で直すしかない
物にもよるが、大きくて場所をとる事が多い
作る工程ミスや相性で動作しない事がある
あとから好きなパーツだけグレードアップできる
自分で作るのでPCの仕組みが解る→修理できる事が多い
稀にパーツの相性問題があるので動く保証がない
新しいOS等、自分のタイミング気軽に乗換えられる
パーツが個々に高いので決して安くはない
趣味的な要素が強いので何台も作りたくなる
余りパーツでPCが作れるしパーツを売る事も可能
内部の清掃がやりやすい事が多い
慣れたOSを次のPCでも引き継いで使用可能
コスパを極めるとか、ハイスペにするとか自由


メーカーPCの場合
構成などはメーカーにおまかせ状態が多い
ほぼメーカー指定のラインナップの中から選ぶ
パーツ選びなど知識は要らずPC丸ごと買える
要らないソフトが付いてきて、それにもお金を払ってる
故障かな?と思ったらメーカーサービスに頼れる
デザインが良くコンパクト。ノートやタブレットもある
箱から出し初期設定さえすればすぐに使える
ほぼ改造なしで壊れるまで使うしかない
仕組みとかよりも使えることが重要
工場で検査をパスした製品なので安心
OS入替え時期には新OS対応機種を選ぶ必要がある
マザーボード等のパーツが特注大量生産なので総合的に安い
PCはあくまでも仕事の道具であるという人に良い
ノートPC等では本体を丸ごと買換えになる
ケースなど一度も開けた事がなくても問題なし
OSはそのPC専用なので本体が壊れたら終わり
コスパは大事だけど安定して動く事が重要

と、少し自作ひいきになってしまうが、どちらにも良いところがある。 昔は自作PCは安上がりというイメージがあったが、今はメーカーが作るメーカーPCを買った方が安いだろう(その用途にもよるけど)。 また、BTO(Build To Order) といって、ある程度決まったPCの構成をオーダーして作ってもらう、自作とメーカー品の中間のようなPCもある。 発注すると、業者が組み立ててくれるPCの事だ。両者のいいトコ取りのような感じもするが安くはない。 長く使っていくと、あるパーツだけ交換するなど自作の良さが出てくる事がある。毎回本体すべて買い替えるのなら メーカーPCを買う方がお得だろう。最初の1台目だけでアレコレ比較しない方が良いような気がする。


自作PCに初挑戦 (2009.3)
HDDアクセスランプの改造 (2009.4)
PCケースの吸気フィルター (2009.5)
HDDの増設 (2009.5)
Windows7(RC版)をインストール (2009.5)
RAM DISKを作成 (2009.6)
PCケースの自作(2009.8)
ビデオカードの換装(2010.2)
Windows7が立ち上がらない (2010.3)
実験くんの引っ越し (2010.3)
電源ユニットの換装 (2010.4)
PCで地デジを (2010.4)
内蔵カードリーダ装着 (2010.8)
BIOSのアップデート (2010.8)
CPUの換装 (2010.9)
実験くんにもビデオカード (2010.9)
SSDを導入 (2011.3)
CPUクーラー換装 (2011.6)
メインPC大改造 (2011.6)
スリムPCの作成(2011.7)
SSD換装 (2012.1)
メイン⇔サブでビデオカード交換 (2012.1)
SSDのファームウェア書換 (2012.2)
DVDドライブ認識せず(2012.2)
SSDにWindows7入れる(2012.2)
光学ドライブ換装(2012.2)
実験くんの卒業(2012.3)
スリムPCのグレードアップ(2012.3)
光るファンをつけてみよう (2012.3)
HDDの速度を考える(2012.4)
Windows8 CP版(2012.4)
サブPCのOS問題(2012.8)
サブPCのビデオカード(2012.9)
起動しなくなったWindows7(2012.9)
サブPCにもSSD(2012.10)
外付けHDDケースを使う (2013.2)
無線LAN不調になる(2013.9)
メインPCケース交換(2014.1)
裏配線やり直し(2014.2)
メインPCの吸気ファン(2014.3)
Windows8.1インストール(2014.6)
Windows8.1を使ってみて(2014.6)
メインPCとサブPC置換え(2014.9)
Windows8とカードリーダ(2014.9)
メインPCの外観をイジる(2014.9)
ビデオカードから異音(2014.10)
電源の換装3回目(2014.10)
サイドパネルを改造(2014.10)
無線LAN不調に(その2)(2015.4)
Windows10 Technical Preview(2015.4)
Windows10 Insider Preview(2015.5)
Windows10を使う(2015.7)
メインPCのHDD換装(2015.8)
Windows10を使ってみて(2015.12)
Windows10無償アップグレード終了前に(2016.7)
久々のメインPC大改造(2017.12)
メインPCのHDD換装(2回目)(2020.2)
メインPCのSSD換装(3回目)(2020.2)
2020メインPCパワーアップ(2020.6)
サブPC壊れたので修理(2020.12)
有線LANにする(2021.2)
DVDドライブ換装(2021.6)
キャプチャボードを付ける(2021.8)
メインPCのSSD換装(4回目)(2022.1)
メインPC電源4回目の交換(2022.7)
キャプチャボード壊れた!?(2022.8)
ビデオカードをグレードアップ(2022.9)
Windows11を入れてみる(2022.9)
メモリ32GBに増設する(2023.1)
2024メインPCパワーアップ計画(2024.2)

--------------- 番外編 メーカーPCその他 ---------------

ノートPC分解 (2009.4)
ノートPCのHDD交換 (2009.4)
起動しないパソコン (2010.11)
スマートフォンで印刷 (2013.12)
光回線を引く (2015.3)
キーボードの修理 (2016.3)
ブラウザソフトを変える (2016.9)
20年ぶりにノートPC購入 (2018.5)
MD音源をPCに取込む (2019.10)

メーカー公式サイトへのリンク集

<<PC環境へ戻る