無線LAN不調になる

サブPCの無線LANトラブル

無線LANの調子が悪くなってきた。繋ぎっ放しにしておくと落ちていたり、
ネット閲覧中でも「待機中」になって、ネットから落ちる事が多くなってきた

2013/09/16

■ とりあえずはドラブルシューティング

サブPCは基本的にネット閲覧しかしないPCである。このPCは使ってる場所がルーターから遠い(2階)ので無線LANでネットを やっているのだが、最近ネットから落ちるようになった。

何かの拍子に電波が途切れたか、他の電波と干渉したかと思い、 「問題のトラブルシューティング」を実行して直すとか、 再起動をしてその都度なんとか修復して誤魔化しながら使っていた。

しかし、だんだんネットから落ちる頻度が高くなってきて、その度にいちいち対処するのもダルいし、 再起動なんかになると少し待つのでニコニコ生放送の時などは都合が悪い

USB2.0の無線LAN子機がおかしいのかな?触ってみるともの凄い熱だ。 (無線LAN子機は熱くなるものだけど)それが長時間ネットに繋ぎっ放しで負担がかかるのかな?


 修理か、買い替えか?それともソフトウェア的な問題か?


■ 交換品の無線LAN子機があるんだが

そういえばこの子機、以前も壊れて認識しなくなったので修理に出したら、 保証期間中で新品と換えてくれたんだった。

メインPCで使ってたのだけど、ルーターの目の前なのでもうコレ使うのやめて有線LANにしたのだ。 なのでその交換品が1個ある。

この交換品の使ってない無線LAN子機はサブPCで使ってたのと同機種だ。

本来なら別の機種に変えたいところだが、せっかくコレが家にあるから1回使ってみよう。 一応新品だし、このまま封も開けずに使わないのも勿体ない(オークションで売るという手もあるにはあるが)

この製品はUSB2.0用で、フレキシブルコード付き。マニュアルとセットアップ用のCDが付いてくる。 AOSSという方式で、親機との通信設定をあっという間にできる親切な製品だ。

既製品のPCを使ってる場合は子機内蔵なんていうのがあるんだろうけど、自作PCなのでこういう物も 全て自分で処置しなければならない。故障したら自分で何とかするしかないのだ。


PC裏のスペース的に問題ないのでフレキシブルケーブルは通したくない。 今回はマザーボード背面のUSB2.0端子に直接挿すことにした。

接続部分がなければそれだけ接触不良も防げる(はずだ)

あとは、無線LANの設定をやり直すだけだ。付属のCD-ROMを入れ画面の指示に従う。 最新のドライバとか、ダブってしまう事もあるがそれは飛ばす。 windowsのファイアーウォールを一時的に解除してやる必要があるので、 あとで戻しておくのを忘れないようにする。

AOSSという便利な機能があるので、「無線ルータのAOSSを押してください」の指示が出るまで ひたすらインストール作業だ。AOSSを押す時がきた。1Fまで降りてルータのAOSSのボタンを長押しする。

ルータのランプ類が点滅するので2Fへもどる。電波をキャッチしたようだ。これで繋がることは保証された。 最後まで画面の指示通りに進む。ファイアーウォールの解除を元に戻して有効にしてやる。これで大丈夫だ。


■ 最初しばらくいろんな事が起きる

詳しい事は解らないけど、インストール中に何かオートアップデートの機能とかも入れてしまったらしく、 たまにいろんなウインドウが開いて尋ねてくる。いろいろ「しない」とか「NO」とか断ってたらおさまった。

再起動した時、あるいは普通に起動したとき、無線の電波マークに黄色い注意信号のようなものが 出てたが、何度か使ってたらそれも直った。

これに交換してから、頻繁に起きてた自然にネットから落ちる現象もなくなった。直ったのか?・・
今のところ調子いい。長時間繋ぎっ放しにしたりしている。ただ、同じ機種なのでまた壊れるかもしれないな


当記事に基づいておこなった作業によるトラブルに関しまして当方では一切責任を負えません。全て自己責任でお願いします

2013/9/24更新