Windows10をしばらく使ってみて




2015/12/31


■ 大きなアップデートがきた

Windows10けっこう使い慣れてきた。これは2015年9月に書いていた記事だったのだが、あまり変化ないので公開はしてなかった。 実際にWindows10をアップデートしたのは12月。

ユーザーの意見を投稿する「Windowsフィードバック」という項目があり、みんな好き勝手に書いている。 これのどのくらいが反映されたのかは知らないが、確かにあちこちに変更が見られるようになった

 

たとえばこれ。左が初期、右が最新。上部のリボンは「リボンの展開」で出したり消したりできる

Windows10にしていきなり気になったのが「どれがアクティブウインドウなの?」だ。

初期のBuildでは枠が白くて解りにくかったが、新しいBuildになって色が付くようになった。 右上の画像で上のバーの部分がグレーになっている。もっと解りやすい色にした方が良かったかな?そのグレーの部分にマウスを合わせるとドラッグ可能だ。

設定方法は、[設定]→[パーソナル設定]→[色]→[スタート、タスクバー、アクションセンター、タイトル バーに色を付ける]を[オン]にする。 そでれ好みの色を選べばOKだ。

 
スリープにする時の画像も比較してみた。出る文字は同じだが位置が少し変わった。 また、下のCortanaの窓口の言葉が「Cortanaに何か聞いてみてください」に変わった。 ちなみに今回のアップデートは10586だ。色はグレーにした。これは各色から選べる。とても良い

それからコントロールパネルのトップ画面のイラストが少し違う。

▲これが旧式のコントロールパネルTOPで


▲これが最新のコントロールパネルTOP画面だ

デスクトップのカスタマイズのアイコンが違っている。何が違うのかはよく解らない


 

また、スタートボタンの右クリックで出る画面も白文字に変わったようだ。 項目の数が増えたかのかと思ったら行間が広くなっている。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



月日は流れ、2016年7月の10日だ。Windows10無償アップロード期限は28日までだ。どうするかな。大まかに予定を決めておかないと

1.そのまま使って、不具合が出てクリーンインストール必要となったらWindows8.1に戻して使う。
2.不具合でクリーンインストールが必要になってからDSP版のWindows10を購入してインストール。
3.もう文句なしにDSP版Windows10を買って、潔くクリーンインストールする。
4.期限ギリギリのところで、もう1回無料のWindows10へアップグレードしておく。


の中から選ぶとしたらどれにしようか。しばらくは1でいいかな?それとも3の購入か?4は、 SSDからの起動が少しでも早くなるような気がするという理由だ。 けどめんどくさいこの際、Windowsとお別れをして、無料のOSで頑張ってみるというのも面白いだろう。 でも、結局3になりそうな気がする、自作PCらしい事最近やってないのでね。解んないけど




2016.7.16追記
さて、上記のように7月29日移行は無償でのクリーンインストールできないと決めつけていたが ポータルサイトで「Windows10 無償期限 やっておく」などのワードで検索をかけてみると意外な記事があった。 今までずーっとWindows10アップグレードをぜすにきたPCではダメだけど、 一度でもWindows10にアップグレードした事があるPCならば大幅なパーツ変更がない限り、 無料でアップグレードできるというのだ。つまりライセンスが通るという事らしいのだ。

え!?


じゃあ早まって製品版を買う事はないという事かな。ますます「ちょっと様子みてみよう」感が強くなってしまった。 今日(7月16日)なんか、もうSSDをフォーマットしてWindows8.1から入れ直してみようかと思ってたところだ。 マイクロソフトはアレかね?結局他社に逃げられたくないから、 なんだかんだで無償アップグレードを事実上続けるようなポジションにいるのかな。 しかしコレはオレがとあるサイトで読んだ記事を勝手に信じているだけなので何も保証もない。 Windows10アップグレード経験があって、無料期限過ぎてクリーンインストールしてライセンスが通らなくても当方としては責任とれません。あしからず・・・



当記事に基づいておこなった作業によるトラブルに関しまして当方では一切責任を負えません。自己責任でお願いします


2016/7/20更新