オレのガーデニンググッズ

使っている園芸用品を紹介します



2022年10月1日、2日前に買った高枝切りバサミが切れない
長刃タイプだからかなーとも考えたけど
どう考えても切れな過ぎだ。

ちゃんと最後まで切れてないので
当然キャッチして戻ってこない。
「切った!」っていう手応えがないのだ。
ハンドルをもう少し深く握りたい心境になる。

いろいろ試したが、かろうじてあの長い刃の
根元で切った時だけ何とか最後まで切れて
掴んで返ってくるという感じだ。
お店に持って行き、説明したら返金してくれた。
違うメーカーのこちらを買った。5千円ちょっと。
めちゃくちゃ切れる。コレが正常だ

2022年9月28日、また高枝切りバサミを買う
使い方も悪いんだろうけど、2回くらい修理した。
ハンドル部バネ取り寄せと刃の受けを自分で修理した
しかし切る時の衝撃には耐えられずダメだった。

YOUTUBEを見ると、高枝切りはプロも使っており
高枝切りというのは無理は禁物らしい。
イケると思っても我慢して諦めると長持ちするそうだ。
ちょっとわかる気がした。無理しちゃうんだよな

今回は長刃タイプという刃の長いタイプにした。
ホームセンターのオリジナルブランド商品だったので
価格も下がり4800円くらいで買えた。まぁ5千円だ。
しかしこの製品、ダメだったのだ↑へ続く

2022年8月17日、立ったまま芝刈りできる鋏
「立ち刈る君」をネットで購入
体への負担を減らすため、座らなくても
芝をカットできる手動バサミを買った。

楽天市場で 3,280円

届いた日に早速使ってみた
動きは単純で、地べたでやってた刈り込み鋏
と同じ動きを腰の高さでやれば芝が刈れる
刃はステンレス、本体はアルミ製で軽い。
下にスペーサーがあるので刈りすぎる心配の
ない設計になっていて、基本は刃の部分を
地面に着けて刈る感じになる。
この刃の部分は折りたたんで収納可能


2022年5月13日、折りたたみ椅子2個目を購入。
まえの折りたたみ椅子がグニャっと曲って壊れてしまった。
さすがに398円の、オモチャみたいな椅子ではダメだった
もう少し高い椅子を買った。
といってもドンキで698円

やっぱり膝を守るために椅子は必需品だろう
トシなので足腰もなんだか弱っている。
運動不足なのでウォーキングしてるんですが。

椅子はラクでいいのだが、このタイプは
置いてあったところにラインが残る。仕方ないけど。


2021年7月19日、園芸用のノコギリを購入。
短いノコギリは持っていたのだけど、枯れた木を
幹から切っていく程のノコギリを持っていなかった。
このたび枯れたカクレミノを処分するために
可燃ごみサイズに切り分ける事になった。

手持ちの片手園芸ノコギリではさすがにキツい。
調べたら刃渡りが30cm位の物がよさそうなので
この36cm刃の製品を買う事にした。

丸太を切るには刃の目が荒い方が良いみたいなので
YOUTUBEでどんなのを使ってるのか少しだけ調べて
この折りたたみ式で刃が交換できるタイプを買った。
シルキーBIGBOY2000 約4,000円。カインズホーム

2021年5月、三脚の脚立を購入。長谷川工業のいい品物。
今まで紹介もした事ないけど、普通の三脚を使ってた。
amazonで18,000円。安いヤツでいいかと思ったけど
レビューを読んでたら安物は角度調節ができない物
だったりするらしいので、いい物を買う事にした。

三脚の良いところは深い場所まで簡単に脚立の脚を
突っ込めるところだ。これにより木に簡単に接近できる。

アルミ製なので錆にも強いし軽いしとても良い。
三脚を買う前に庭師の動画を見たが、長い物を1個買うと
苦労するので短め1つと長いの1つ持ってると良いらしい。
これは180cmくらいなので短い方だ。GSC-180T(1.81m)

2020年11月、新しい高枝切りバサミを購入。
なんか切れ味が悪くなってきたので買う事に。
amazonで3,909円。ホームセンターだと税別3,980円。
高級品になると刃が強かったり、長いノコが付属
してたり、ハサミの構造自体が違ってくる。

もちろんamazonで注文した。1日で届いた。
アルミ製で3mのやつ。ノコギリ刃は付属してないやつ。

当然だが新品なのでよく切れる。あと枝や果実が飛ばない
ようにもう一つの押さえる専用刃が付いている。
今使ってるヤツはノコ専用として使おう

太枝が切れるハサミを買いました。2020年10月。
カインズホームで2,980円。

長いタイプも欲しかったけど値段が高いのでまずはこのサイズから使ってみる事にした。

カインズブランドでアルミ製のため軽い。

肝心の切れ味だが、ツツジの2〜3cm太さの枝を切った。余裕だった。 4cmの枝が切れるという話だが、いきなり破損しても困るので少しづつ様子見でいこう

金属製の熊手を買いました。2020年4月。
伸縮式のスライドガーデンレーキです。だいたい1,500円。

ずーっと竹の熊手で芝のサッチングをしてきたが、やっぱり竹は当然ながら傷みが早い。 落ち葉掃除ぐらいなら問題ないけど芝の隙間からカスを取り除く作業ではある程度の強度が要る。

サッチング専用の道具も売ってるけど、これを買っても一時期しか使わないし高いし勿体ないと思っていた。

そこで見つけたのがこの金属製で柄の長さも変えられて、横の広がりも調節できるタイプ。 ツメ先が丸く加工してあって芝に優しい。シマホで購入

ほぼ同じ場所で園芸作業を長時間やる時にはこの折りたたみ椅子が役に立ちます。

中腰や、しゃがんだ態勢では体が痛くなるので絶対にあった方がいい。

今まで何かの貰い物を使ってましたが座面の縫い糸が切れて壊れました。 2020年4月、急いでドンキで買ってきました。
398円。

2019年に剪定ばさみを買い替え。

少し太い枝を切るハサミが調子悪くなったので買い替える

ロックの解除が強く握るだけという使いやすさがある。

ホームセンターで1,300円くらいだった。
腰バンドの袋に挿しておくのだが、意外にサイズがデカくて挿しにくい。でもこのまま使う
ロングタイプの草抜き。

2018年11月に買う。下の芝カッターポールと同様に「立ったままシリーズ」である。もう足腰がね・・・

しゃがまずに草抜きができる以外に、木が邪魔で草抜きできないような場所にも届くので隅々まで草抜きが可能。 先端の形状が絶妙。1,000円くらいだった。
2018/5購入。
芝カッターに付けるポールです。

しゃがんで芝を刈るのは体に負担がかかるため高いけど思い切ってポール&スライダセットを買いました。

NationalのバリカンにRYOBIのポールが合うかよく研究しネット通販で安く購入。それでも7500円位した。

何とか使えそうなので良かった。これで立ったまま刈れる。
長年使用した高枝切りばさみを買い替えました。

もう切れ味も悪くなってたし、今までのは2本の棒を継ぎ足してやるタイプで、 長さ調節もできなくて結構不便だった。

ノコ刃の付いたタイプ。価格は3〜4千円くらいだったと思う
2017.1 カインズホームで箱付きホースリールに買い替えました

前回の2009年に買ったペダル巻き取り式もカインズで買ったのだが 2016年の大晦日に洗車しようとホースを引き出したらポキっと折れました。

もうホース形状が丸く固まってしまい、限界だったようです。
2980円で購入
お気に入りの高枝切りバサミです。

この2本を連結するタイプで、長さの調節やノコギリとかできません。

皮膚が弱くなって、夏場は虫が多くて切れなくなりましたが、 虫(蚊)の少ない春と秋に庭の木の枝を切まくっています。

むかし親父が買った物らしいのですが手首が痛くてできないというので、 オレが切り始めたらストレス解消になって楽しいです。
これは片手用のすきクワです。
芝生が踏み固められたりすると、次の年に芝の生育が悪くなります。 そこで、こういう「すきクワ」で芝のスキマを耕し、 同時に根に刺激と空間を与えることによって成長がよくなります。
種まき前にコレで芝生の土を柔らかくしておきます。 忍者熊手よりも柄が長いので力が入ります。
2008年芝カッター購入しました。
それまで、トヨトミのバリカンを持ってたけど切れ味が悪くなり、 替え刃も売ってないので、ナショナルの360度ロータリー式のカッターを購入。とても便利! どっちに動かしても刈れる。
音はけっこう騒々しいです。手入れは専用のオイルを付けて「芝のヤニ」を拭き取る。けっこうタイヘン。
忍者熊手というスグレ物。
熊手よりも強力に芝のスキマを引っかく事ができる。かなり芝にダメージを与える事も確かだが、 ゴミやカスがよく取れる。先が尖っているので力もほとんど要らない。便利なグッズだ。 もっと高級になるとメッシュになっており、サッチをすくって捨てるチリトリにもなるタイプもある。 しかし錆びてしまいもう持っていません。
これが 西洋芝のタネです。
今は缶入りでいろんな種類が混合されたものを ホームセンターなどで安く売っています。 オレが住んでいる横須賀では1つの品種にすると夏に全滅する恐れがあるので、混合タネがいいようです。
2005年秋に蒔いたのはサカタのタネの1リッター缶。
芝の芽土。目土とも言うようですが、これを季節の変わり目に芝の上にまく。
種まきした後にもまく。
排水性がよく芝がよく育ちます。
レーキです。
つまりホームセンターで売ってる安い竹製の熊手です

これがあれば十分だと思ってましたが、芝の世話でサッチングする時には金属製またはプラスチック製のが欲しいです。
芝をスパイクするための道具です。

エアレーションといって、 芝の中に空気を入れてやるのと、根を切断する事で刺激を与え、成長を促す作用があります。 足で踏んでブスブスと突き刺していきます。けっこう疲れます。
芝刈りバサミです
片手で使うタイプ。塀際など、 刈りにくい所を手軽にこれで切ってやります。
ずーっとやってると片腕が筋肉痛になります。かといって 左手に持ちかえると、恐ろしく使いにくいです。刃の動き方が右利き用なのです。
トヨトミの電動の芝刈りバサミです
上の片手バサミ同様、塀際などを刈るのに便利ですが、ちょっと幅が狭い。 それに切れ味も落ちてきた。カタカタと音がうるさいです。

新しいカッターに買い替えたので今はサツキなど、植木の剪定用に使用しています。刃の1本が折れました。
手押し式のロータリーカッターです。コレも研ぎ屋さんに研いでもらいました。 ガラガラとうるさいです。芝の切りカスが取れるのはいいのですが、ロータリー式は、 よほど切れ味が良くないと芝生を傷めるそうです。なのであまり気が進みません。もう処分してもらいました
これはフツーの芝刈りバサミです。手押しの芝刈り機が入らないような 狭い所はコレで刈るとキレイに揃います。たまに研ぎ屋さんに研いでもらいます。
オレはコレが一番好きかな...
雑草を抜くための道具です。
金属製の3本の細い棒が雑草の周りに刺さり、 コレをクルクル回すと根っ子が切れてウマイ事抜けるんです。

その名もそのまま「抜けるんですミニ」という商品。 比較的でっかい雑草に適している感じがします。小さい雑草はピンセットで抜きます
オレの強い味方。万能トング。
ステンレス製です。先がギザギザになっていて 何にでもつかえる。
例えば、落ち葉を拾ったり、 雑草を抜いたり、コケを削いだり、小石を掴んだり、とても器用。 軍手をしてる時には葉っぱが付くのでトングに限ります。