キッチンの収納(下扉)

台所の収納は難しい。よく使う物をすぐに取れないと不便だ 下段の扉の内側って使いやすいスペースだ。調理器具フックと包丁挿しがある。 もう家が古いのでかなり汚らしいので新しくしよう。


2013/12/28

■ 調理器具をかけるボードをネット式に交換

とにかく写真を載せるのが恥ずかしいくらい汚い。昔はこういった穴あきホードをスペーサー付けてネジ留めして、 そこへ金属製のフックを引っかけるというのが主流だった

 
今回は安いものでやろうという事にして、100円ショップで部品を選んできた。ネット1枚と、 ネットを止めるためのフックと、調理器具をかけるフックの3点で315円だ。

 
こいつを外そうと、電動ドライバーを充電したら、ネジがまたマイナスだった。マイナスのドリルビットは 持ってないんだよw この前のLED照明に付け替えの時もマイナスだったな。仕方ないのでヘンな プラマイ共用みたいなドライバーでゆっくり外す。結構錆びているので硬い。

扉の内側もそうとう汚い。マジックリンでキレイにした。しかし周囲のクッション部はなかなかキレイにならなかったのでこれが限界だ。

 
フックの取り付けは短いクギだ。8kgまで耐えられるそうだ。そんな重い物かけないけど。 下側のフックは両面テープ式だった。下にもないとブラブラしてしまうから、こっちはスペーサー的な役割っぽい。

固定用フックを付けたらそこにネットを引っかける。そして調理器具を引っかけるためのフックを好きな場所に 取り付けたら完成だ。なかなかキレイにできた。この後、残った穴を白のシリコンコークで埋めた。


■ 包丁挿しがヒビ割れたので交換

最初から付いていた包丁挿しがひび割れした。これは危ない。2箇所のネジ留めという物だ。

 
そして今度はプラスネジで良かった。とりあえず新しいのを買うまでの間、ボンドで 仮留めてあったのだ。

ここもマジックリンでキレイに拭く。ホームセンターでこの製品を買ってきた。あんまりこういうのは種類がないようだった。最初は 100円ショップで探したが、置いて挿すというような簡易的な物しかなく、扉にネジ留め式なんて置いてなかった。 「包丁挿しスリム」ホームセンターで548円。扉の内側にはナベなんかがあるのでスリム越したことはない。

 

これは付属の木ねじ3本で固定する。そのあとカバーをつけたら出来上がり。実にカンタンだった。 5本入るというので、パン切りナイフなんかも挿してみた。
 
出刃包丁はあまり使う機会がないので別のところに収納して、ペティナイフを挿す事にした。 この反対側の扉には何もついてないので、同じ包丁挿しをもう1個つけて、持ってる包丁みんな挿してもいいかな



家が古いと思わぬ所が壊れたり、毎日見てるから汚い事に気付かなかったりする。 キッチンはなるべく清潔にしたい。たまには見直してみると良いだろう。100円ショップで済むものは それを使い、それ以外でも意外に安い製品を活用してリフォームできるものだ。最新のシステムキッチン なんかはどうなってるのか知らないのだが、こんど家具屋のキッチンコーナーに行って 見て研究してくるかな。