カラーボックスの改造

棚の高さが変えられないタイプで雑誌などを整理しようとして失敗する


2013/09/28

■外形寸法は測ったのだが

PC雑誌やクルマの雑誌が多いので安い家具カラーボックスを買って、ここに雑誌類を詰め込んで整理しようと思った。

入れたいものは雑誌以外にはいろんなカタログ類、それにA4サイズのファイルなんかだ。結構な量あるので置き場所がなかったのだ。

それと棚の中にサラウンドのリアスピーカも置きたい

外形寸法を測って横60cm高さ90cmまでなら置けるという事をチェックしてから出かけた。

よくある黒い3段式のカラーボックスを買ってきた

組み立てしないとならないが、気分もイイので電動ドライバーを充電してから作る。 特に難し事はなく、下アナも開けてあるのでその通りに組み立てる。

ところが・・・


おれのダメなところが出た。内寸を測っていなかった


雑誌が縦に入らないのだ!


なんとマヌケな・・・ とりあえず入る物だけ入れてみた。

週刊誌サイズの高さなら入る。 しかし他のPC雑誌やA4サイズの物は縦に入れられないので横にして積んだ。 安物を買ったので棚の高さが変えられないのだ


■見るたびに違和感が

一晩たって「やっぱりこれは棚の高さを変えるしかないな」と思い、自分で工夫する事にした

横のネジ穴の位置を変えれば済むのかと思ったら、 裏板までキッチリのサイズになっている。

少し高くすれば入るので横の棚板用のネジ穴を見当で2cmほど高くした。 (なぜ2cmだったのか)

画像のように下段にぴったりPC雑誌が入った。で、A4ファイルも入れようとしたら、 これまた詰めが甘く

また入らない(・д・)…

PC雑誌とA4ファイルって高さ違ったのか・・・
右の写真のような状況になった。

 上段・・・マンガ雑誌と、低い本とスピーカー
 中段・・・どうにもならない寸法に・・・
 下段・・・PC雑誌と、仮に入れたリモコンホルダー

これでは仕方ないので、上段はもっと低くなっててもスピーカーさえ入ればいい。 中段にA4サイズのものを入れたい。また中身を全部出して 再び改造だ。改造2回目なので要領は良かったが、原因がとてもマヌケである。

   
今度は慎重に計測して下段の分と合わせて6cm上昇するようにした。 スピーカーが入らなかったら困るからそれは合わせた。 裏板は薄い板なのでカッターナイフで切断できる。 右の写真は、側面板をバラしてカラーボックスを横に寝かせて様子を見てるところ。
木ネジの穴も当然同じ距離移動する。ドリル刃で正確に穴を空けて棚をとめた。


■何とか使えるようになった

そんな訳でやっと何とかなった。裏板はサイドの溝のおかげでズレたりはしないけど、 高くする方の溝に滑り込ませて一応ボンドで裏から接着した

下段は雑誌を詰め込み、中段にカタログやA4の雑誌、バンドスコアなんかを入れた。 これからもっと並べる予定

しかしマヌケだったなー( 'ω')

まず雑誌の高さを測ってから家具を選ばないとな。

そして改造もいい加減すぎる。慎重に1回で済ませないといかんな。

こういう組み立て家具によく付いてるネジアタマを隠すための黒いシールは 使わないつもりだったけど、使わなくなったネジ穴が多数できてしまったので、 その穴隠しにでも使うか。

後日、別のホームセンターでよ〜く家具売り場を見てみたら、ダボを挿しかえて高さ変えられるヤツと、 そうでないタイプを安く売っていた。双方の価格の差は少しであった。

あと、知らなかったのだが、「A4カラーボックス」っていう、 最初からA4書類や雑誌ばかり並べるための商品まで売っていた。こんなのあったのか。

今回開けた穴8つ。切った裏板2枚。接着に使用したボンドG17。工具は電動ドライバ、カッターナイフ。


やっぱり家具選びって苦手だ。昔からよく失敗してる。サイズもまともに測れないとは・・・
そして改造するにしても、慎重さがないな。中でも一番入りにくい物を基準に合わせるとか、 それこそ自分で自由に決められるチャンスなのに失敗したし。自分の物だからいいけど、 他人に頼まれてたりしたらアウトだな。それがDIYか(DIYに失礼だな)これから気を付けよう。

2015/08/14更新